独学・自宅浪人・E判定から合格を目指す塾【BEYOND】代表 菅原智のブログ

みらいスタディ
  • カレンダー
    2019年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)<マーク・記述>

お知らせ

センター試験直前で不安な受験生へ

不安

こんにちは!菅原です。
今日もブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^

センター試験が近づき、受験生からの相談が多くなってきました。

「あの大学に行きたい!でも、試験でうまくいかなかったらどうしよう‥‥」
せっかくやりたいことがあるのに、失敗するのが怖くて前に進めない人がたくさんいます。

この「でも‥」という言葉が癖になってしまうと、
何にも挑戦できなくなってしまうので注意をしてくださいね。

あなたにも、不合格が怖くて志望校を変えようと思うときがくるかもしれません。
たしかに、志望校を変えれば合格できる確率も上がるでしょう。

でも、それは失敗を防げたといえるのでしょうか?
5年後、10年後のあなたは、目標を変えたことをどのように思うでしょうか?

「難しすぎることに挑戦するから失敗するんだ」
という人もいますが、それは違います。

一番の失敗は、挑戦しないことです。

何かに挑戦すれば、うまくいかないときもあるでしょう。

でも、ミスを次につなげることができれば、それは「失敗」ではなくて「経験」になります。

アメリカの作家マーク・トウェインは、このように表現しています。

20年後のあなたは、自分がやったことよりもやらなかったことに後悔する

あなたのもとにやってきたチャンスには、何かしらの意味があります。
あなたが志望校と知り合えたことにも、きっと何かしらの理由があるはずです。

将来のあなたが後悔をしないように、最後まで諦めずに頑張り抜きましょう!

応援クリック

喜びの声が続々と届いています!

無料メルマガ独学サポート塾【BEYOND】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

独学サポート塾【BEYOND】
夢を叶える勉強法
セミナー・勉強会

菅原 智の著書

rss