こんにちは!菅原です。
ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^
こちらは2016年度の情報です。
2017年度の模試日程は、こちらにまとめてあります。
2016年度の志望大学・学部別の模試スケジュールをまとめます。
独学生や自宅浪人生は、模試をうまく活用して受験勉強を進めていきましょう!
● マーク模試と記述模試のスケジュールはこちら
予備校の模試情報ページ
● 河合塾
● 駿台
● 代々木ゼミナール
● 東進
模試の日程
※ 2016/04/08時点での情報です。最新情報は、各予備校のホームページなどをご確認ください。
※ 実施日は関東を基準に掲載しています。会場により異なる場合があります。
(河合塾は異なる日程が多いので、特にご注意ください)
※ 申込締切はネット申込を想定しています。窓口申込は前日まで受付けているケースもあります。
2015年度からの主な変更点
- 開催日程が1週間ほど前後した模試があります。
(代ゼミ模試は1ヶ月ほど前後した模試もあるので注意してください)
- 代ゼミの「難関私大模試」(10月)は廃止される見込みです。
北海道大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
6/5(日) |
東進 |
第1回北大本番レベル |
第2回センターレベル |
6/1(水) |
10/30(日) |
駿台 |
北大入試実践 |
第3回駿ベネマーク |
10/23(日) |
11/6(日) |
河合塾 |
北大入試オープン |
第3回全統マーク |
10/28(金) |
11/20(日) |
代ゼミ |
北大入試プレ |
|
11/16(水) |
11/20(日) |
東進 |
第2回北大本番レベル |
全国統一高校生テスト |
11/16(水) |
東北大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
6/19(日) |
東進 |
第1回東北大本番レベル |
第2回センターレベル |
6/15(水) |
8/14(日) |
河合塾 |
第1回東北大入試オープン |
第2回全統マーク |
8/5(金) |
11/3(木) |
代ゼミ |
東北大入試プレ |
|
10/30(日) |
11/6(日) |
河合塾 |
第2回東北大入試オープン |
第3回全統マーク |
10/28(金) |
11/6(日) |
東進 |
第2回東北大本番レベル |
全国統一高校生テスト |
11/2(水) |
11/20(日) |
駿台 |
東北大入試実践 |
第3回駿ベネマーク |
11/13(日) |
東京大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
6/12(日) |
東進 |
第1回東大本番レベル |
第2回センターレベル |
6/8(水) |
7/16(土) 7/17(日) |
代ゼミ |
第1回東大入試プレ |
|
7/12(水) |
8/6(土) 8/7(日) |
河合塾 |
第1回東大即応オープン |
第2回全統マーク |
7/28(木) |
8/13(土) 8/14(日) |
駿台 |
第1回東大入試実践 |
駿台全国マーク |
8/6(土) |
10/9(日) |
東進 |
第2回東大本番レベル |
第4回センターレベル |
10/5(水) |
11/5(土) 11/6(日) |
河合塾 |
第2回東大即応オープン |
第3回全統マーク |
10/28(金) |
11/12(土) 11/13(日) |
駿台 |
第2回東大入試実践 |
第3回駿ベネマーク |
11/5(土) |
11/19(土) 11/20(日) |
代ゼミ |
第2回東大入試プレ |
|
11/15(火) |
1/21(土) 1/22(日) |
東進 |
最終東大本番レベル |
センター自己採点結果 |
1/17(火) |
東京工業大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
10/23(日) |
駿台 |
東工大入試実践 |
第1回駿ベネマーク |
10/16(日) |
11/3(木) |
河合塾 |
東工大入試オープン |
第3回全統マーク |
10/25(火) |
一橋大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
10/23(日) |
駿台 |
一橋大入試実践 |
第1回駿ベネマーク |
10/16(日) |
11/3(木) |
河合塾 |
一橋入試オープン |
第3回全統マーク |
10/25(火) |
名古屋大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
6/19(日) |
東進 |
第1回名大本番レベル |
第2回センターレベル |
6/15(水) |
8/14(日) |
河合塾 |
第1回名大入試オープン |
第2回全統マーク |
8/5(金) |
10/23(日) |
駿台 |
名大入試実践 |
第1回駿ベネマーク |
10/16(日) |
10/30(日) |
代ゼミ |
名大入試プレ |
|
10/26(水) |
11/6(日) |
東進 |
第2回名大本番レベル |
全国統一高校生テスト |
11/2(水) |
11/20(日) |
河合塾 |
第2回名大入試オープン |
第3回全統マーク |
11/11(金) |
京都大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
6/5(日) |
東進 |
第1回京大本番レベル |
第2回センターレベル |
6/1(水) |
7/24(日) |
代ゼミ |
第1回京大入試プレ |
|
7/20(水) |
8/14(日) |
河合塾 |
第1回京大即応オープン |
第2回全統マーク |
8/5(金) |
8/21(日) |
駿台 |
第1回京大入試実践 |
駿台全国マーク |
8/14(日) |
10/2(日) |
東進 |
第2回京大本番レベル |
第4回センターレベル |
9/28(水) |
11/3(木) |
河合塾 |
第2回京大即応オープン |
第3回全統マーク |
10/25(火) |
11/20(日) |
駿台 |
第2回京大入試実践 |
第3回駿ベネマーク |
11/13(日) |
11/23(水) |
代ゼミ |
第2回京大入試プレ |
|
11/19(土) |
1/21(土) 1/22(日) |
東進 |
最終京大本番レベル |
センター自己採点結果 |
1/17(火) |
大阪大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
6/19(日) |
東進 |
第1回阪大本番レベル |
第2回センターレベル |
6/15(水) |
10/30(日) |
代ゼミ |
阪大入試プレ |
|
10/26(水) |
11/3(木) |
駿台 |
阪大入試実践 |
第3回駿ベネマーク |
10/27(木) |
11/6(日) |
東進 |
第2回阪大本番レベル |
全国統一高校生テスト |
11/2(水) |
11/13(日) |
河合塾 |
阪大即応オープン |
第3回全統マーク |
11/4(金) |
神戸大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
11/13(日) |
駿台 |
神大入試実践 |
第3回駿ベネマーク |
11/6(日) |
11/20(日) |
河合塾 |
神大入試オープン |
第3回全統マーク |
11/11(金) |
広島大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
10/30(日) |
駿台 |
広島大入試実践 |
第3回駿ベネマーク |
10/23(日) |
11/13(日) |
河合塾 |
広大入試オープン |
第3回全統マーク |
11/4(金) |
九州大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
6/5(日) |
東進 |
第1回九大本番レベル |
第2回センターレベル |
6/1(水) |
8/14(日) |
代ゼミ |
九大入試プレ |
|
8/10(水) |
10/23(日) |
駿台 |
九大入試実践 |
第1回駿ベネマーク |
10/16(日) |
11/6(日) |
東進 |
第2回九大本番レベル |
全国統一高校生テスト |
11/2(水) |
11/20(日) |
河合塾 |
九大入試オープン |
第3回全統マーク |
11/11(金) |
私立大学
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
11/13(日) |
代ゼミ |
早大入試プレ |
|
11/9(水) |
11/23(水) |
河合塾 |
早大・慶大オープン |
|
11/14(月) |
11/23(水) |
代ゼミ |
慶大入試プレ |
|
11/19(土) |
学部別
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
11/3(木) |
河合塾 |
全統医進模試 |
第3回全統マーク |
10/25(火) |
その他
実施日 |
主催 |
模試名 |
ドッキング対象 |
申込締切 |
10/9(日) |
河合塾 |
全統論文模試 |
|
9/30(金) |
この記事へのコメントはありません。