独学・自宅浪人・E判定から合格を目指す塾【BEYOND】代表 菅原智のブログ

みらいスタディ
  • カレンダー
    2019年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)<マーク・記述>

お知らせ

今の生活が始まった頃を思い出してみよう

時間

こんにちは!菅原です。
ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^

受験生への応援メッセージを送っている、このブログ。
でも、受験が終わってからも見にきてくれている人も多いみたいです。

とても嬉しいですね。
本当に、ありがとうございます!

最近は、この春から新しい環境で頑張っている方からメッセージをもらったりして、
みなさんが新生活を楽しんでいる姿が思い浮かびました^^

新しい生活が始まるときは、やる気が湧いてくるものです。

このブログを読んでくれている人の中には、もう今の学校に慣れてしまっている、
または、今の仕事を何年も続けている人達も多いでしょう。

もう一度、今の生活が始まった頃を思い出してみませんか?

新しい生活が始まるときは、やっぱりワクワクしますよね。
いろいろな目標を立てたり、やりたいことを考えたりした人もいると思います。

「この学校に入ったら、部活に燃えるぞ~!」
「もう高校生だし、勉強頑張ってみようかなぁ‥」
「一生付き合えるような友達をつくるぞ!」
「早くいろんな仕事を覚えて、職場に貢献できるように頑張ろう!」

どうですか?
みなさんも、きっと目をキラキラさせながら今の生活を迎えましたよね。

ただ、それから数年が経って‥。

今いる場所に慣れてしまうと、そのキラキラはなくなってしまいがちです。

「慣れる」のは良いことのようで、実はそうでもありません。

慣れてしまうと「どうせ変わらないし‥」とか「どうせこんなもんだ‥」とか、
周りの環境のせいにして、何かを諦めてしまうことも多くなります。

でも、1つだけ言えることは、
環境があなたに合わせて変わってくれることはないということ。

自分が変わることによって、周りの環境が変わっていくのです。

そして、自分が変わるためには、
新しい環境に飛び込んだ時のような、あのキラキラしたエネルギーが必要なんですね^^

今の学校に入った頃、職場に勤め始めた頃をもう一度思い出してみましょう!
あなたが変われば、きっと周りの環境も変わっていきますよ。

応援クリック

喜びの声が続々と届いています!

無料メルマガ独学サポート塾【BEYOND】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

独学サポート塾【BEYOND】
夢を叶える勉強法
セミナー・勉強会

菅原 智の著書

rss