独学・自宅浪人・E判定から合格を目指す塾【BEYOND】代表 菅原智のブログ

みらいスタディ
  • カレンダー
    2019年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)<マーク・記述>

お知らせ

人気記事ランキングの発表! [2014年7月]

コーヒー

こんにちは!菅原です。
ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^

「受験の天王山」ともいわれる夏休み真っただ中!
勉強は順調に進んでいますか?

普段はあまり気にしてないんですが、
昨日ふと気になって、ブログのアクセス数を確認してみました。

すると、7月全体のアクセス数が6月の1.7倍に増えていてビックリ!

それくらい、本気になり出した受験生が多いということなんでしょうね。
多くの受験生の背中を押せるように、僕も頑張ります!



さて今日は、月初めの恒例記事「先月の人気記事ランキング」を発表します!

まず、前回(2014年6月)のトップ5を振り返っておきましょう。

 第1位 勉強計画表のテンプレートと記入例を公開します!
 第2位 2014年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)
 第3位 良い問題集や参考書を選ぶための5つのステップ
 第4位 昨日は「メルマガ読者限定の無料セミナー&勉強会」でした!
 第5位 導入期(中間・期末試験レベル)の受験勉強法


それでは、7月のランキングトップ5を発表します!

第5位 7/5 独学・自宅浪人生向けの受験勉強法[英語]

今月は「科目別勉強法」として、次の記事をアップしました。

他科目の記事へのアクセスも多かったんですが、
最初に載せた記事が英語だったこともあって、5位にランクインしました!

「科目別勉強法」では、科目の性質から勉強プラン、
さらに基本的な勉強法まで解説をしています

受験で使う科目は、ぜひ一読しておいてくださいね!

第4位 7/15 受験生が夏休み前に意識するべき3つのこと

タイムリーな記事だったこともあり、アクセスが集中しました^^
この記事では、充実した夏休みを過ごすために意識してほしいことをまとめています。

夏休みをどう過ごすかによって、秋以降の伸びが決まりますよ^^

ぜひ、残りの夏休みを有意義に過ごしてくださいね!

第3位 7/23 模試の点数・偏差値をまとめる一覧表を公開!

独学や自宅浪人をしながら計画通りに勉強を進めるためには、
それなりに工夫をする必要があります。

僕がしていた工夫の1つが、手書きのシートを使って目標を見えるようにしたり、
自分の実力を把握できるようにしたことでした。

この記事では、僕が使っていた「模試結果表」「模試結果グラフ」を公開しています。

ダウンロードはもちろん無料なので、自由に印刷して使ってくださいね^^

第2位 5/4 2014年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)

5月・6月・7月と3ヶ月連続でランクイン!

この記事は、僕自身もブックマークして頻繁にチェックしています。
【BEYOND】受講生に受ける模試をオススメするときに、
日程の一覧があると分かりやすいですから^^
(ランキングは僕自身のアクセスを外して順位付けしています)

もしかしたら、同じように見にきてくれている受験生が多いのかもしれませんね。



それでは最後に、第1位の発表です!

第1位 4/16 勉強計画表のテンプレートと記入例を公開します!

こちらの記事も、4月から4ヶ月連続でランクイン!

検索サイトから大量アクセスが、公開から4ヶ月経っても続いています。
まだ見たことがない方は、ぜひご覧くださいね^^



ここまでが、7月の人気記事ランキングです。

8月~9月に、受験生のためのイベントを開催できないか検討中です。
詳細が決まったら、お知らせしますね^^

応援クリック

喜びの声が続々と届いています!

無料メルマガ独学サポート塾【BEYOND】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

独学サポート塾【BEYOND】
夢を叶える勉強法
セミナー・勉強会

菅原 智の著書

rss