独学・自宅浪人・E判定から合格を目指す塾【BEYOND】代表 菅原智のブログ

みらいスタディ
  • カレンダー
    2019年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)<マーク・記述>

お知らせ

人気記事ランキングの発表! [2014年1月]

コーヒー

こんにちは!菅原です。
ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^

今日は普段と趣向を変えて、アクセス数やコメントの数などを元にした、
1月の人気記事トップ5をご紹介します。

ブログの記事はどうしても埋もれてしまいやすいので、
気になる記事はぜひ読み返してみてください!

第5位 1/12 2014年度入試スケジュール表を作りました

センター試験が終わると、私大受験や国公立大2次試験が始まります。

受験直前の一番大切な時期に、手続きに追われることのないようにしてほしい!
そんな想いで、受験のスケジュールを一目で分かるようにするためのPDFファイル
「2014年度版 入試スケジュール表」
を作りました。

もちろん無料なので、必要な方はこちらからダウンロードしてくださいね^^

第4位 1/21 センター試験で失敗してしまった受験生へ

センター試験で失敗した受験生から、
「第1志望の大学は諦めて、安全な大学に出願すべきでしょうか‥‥?」
という相談メールが届きました。

同じような状況の受験生へのメッセージを書いた記事です。
この記事へのアクセスが集中したということは、
失敗したと感じた受験生が多かったということかもしれませんね。

第3位 1/27 ツイッター相談会を開催します!

読者のみなさんからの相談に対して、
リアルタイムで回答するためにツイッター相談会を開催させてもらいました!

「質問に答えてもらえて感動しました!」
「すぐに役立つ情報が詰まっていて、とても参考になりました」
「リアルタイムで回答が返ってくるので、つながってる感じがしました(^^)」

など、嬉しい感想も届きました。

有意義な時間と感じてもらえたのなら、とても嬉しいですね。
もし要望が集まったら、また開催したいと思います。

第2位 1/9 センター試験1週間前にやるべきこと

これまでは「実力を高めるための勉強」をしてきたと思いますが、
受験直前は「本番で実力を出し切るための勉強」にシフトする必要があります。

そのために、何を意識するべきか。
この記事では「試験直前にやるべきこと」として5つのポイントをあげています。



それでは最後に、第1位の発表です!

第1位 1/19 2014年度センター試験 難易度速報まとめ

センター試験の直後に載せた記事ですね。
ツイッターでの拡散もあり、試験を受けた受験生からのアクセスが集中したようです。

今後も役立つ情報をタイムリーにお伝えできるブログを目指したいですね^^



ここまでが、1月の人気記事ランキングです。

2月は私大入試が本格化し、国公立大学の2次試験もあります。
これからもブログやメルマガで頑張る受験生を応援し続けるので、一緒に頑張っていきましょう!

応援クリック

喜びの声が続々と届いています!

無料メルマガ独学サポート塾【BEYOND】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

独学サポート塾【BEYOND】
夢を叶える勉強法
セミナー・勉強会

菅原 智の著書

rss