お知らせ
- 2020.07夏のステップアップキャンペーン開催中!
- 2020.03新サービス「みらいスタディ」をリリース!
起業家向けのセミナーを開催しました!

こんにちは!菅原です。
ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^
弊社の事務所がある「東部地域振興ふれあい拠点施設」にて、
『事業のスタートアップ時に整えておきたいIT環境』
という起業家向けセミナーを開催しました!
上の写真は、そのときの様子です^^
セミナーの参加者は、社長や個人事業主の方々。
ということで、受験や勉強についての話は一切しなかったです(笑)
僕自身、元IT系のセミナー講師だったということもあって、
起業家にとって役に立ちそうな話をさせてもらいました^^
みなさん、せっかく貴重な時間を割いて話を聞きに来てくれるので、
プレゼンの準備や配布資料を作ったりなど、全力で臨みました!
とはいえ、日中は普段のお仕事があるので、
久し振りに睡眠を削っての体力勝負を強いられましたが‥‥^^;
できる準備は100%やったつもりですが、終わってみると
「もっとできることがあったなー」 とか
「こうすれば、もっと満足してもらえたかも」
みたいな気持ちが次々湧いてきて、
達成感や満足感はほとんど感じなかったですね^^;
振り返ると、セミナーの後はいつもこんな感じのような気がします。
そのときは100%頑張ったと思えても、
実際にやってみたら、それが100%じゃなかったように感じる。
でも、思うんです。
ここに成長の種があるのかなって^^
何かに満足したら、そこで成長が止まってしまいますからね。
何か新しいことにチャレンジするときは、
最初はうまくいかないことのほうが多いもの。
でも、失敗を怖がってチャレンジしなければ、何も変わらない。
成功するか、失敗するかではなく、
そのときの100%を出し切ることが大切なのかもしれませんね^^
この記事へのコメントはありません。