独学・自宅浪人・E判定から合格を目指す塾【BEYOND】代表 菅原智のブログ

みらいスタディ
  • カレンダー
    2019年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)<マーク・記述>

お知らせ

昨日の自分を超え続ける

挑戦

こんにちは!菅原です。
ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^

夏休みに入って、本気で勉強に取り組んだり、
模試を受けたりしている受験生も多いと思います。


受験と本格的に向き合うと、理想と現実の差を突きつけられて、
不安や焦りを感じることもあるでしょう。

メルマガ【夢を叶える勉強法!】の読者さんからも‥‥

「模試の成績が悪くて、受ける大学を変えようか悩んでいます」

という相談メールが届くようになりました。


何かに挑戦したいと思っても、失敗を恐れてしまう‥‥。

受験に限らず、誰にでもよくあることです。

たしかに、何にも挑戦をしなければ失敗は避けられるでしょう。

誰だって、嫌な思いはしたくありませんからね^^
挑戦を避けて過ごすのも、1つの生き方かもしれません。


でも、ちょっと考えてみてください。


そのような人生を後から振り返ったときに、
心から「楽しかった」と思えるでしょうか?

何かに挑戦すれば、成功するときもあれば失敗することもあるでしょう。

そんな山あり谷ありな人生だからこそ、
心の底から充実感や達成感を味わえる
んじゃないかなと僕は思います。

喜怒哀楽の幅がある人生のほうが、イキイキしている気がするんですよね^^


また、

 「失敗を恐れて何もしない」

ことこそが、実は本当の失敗だったりします。

大抵の失敗は、そのマイナス以上の「学び」を僕たちに与えてくれますからね。

「失敗」は「経験」に変えれば良いんです^^


今受けた模試でうまくいかないからといって、
将来の可能性まで否定しないでください。

模試で間違えたところをしっかり解決して、
模試を受ける前の自分より成長していければ大丈夫!

そうやって、毎日「昨日の自分」を超え続けることができれば、
今日できないことでもいつかできるようになりますよ^^


受験本番まで、まだ十分に時間は残されています。

いつか、「あのときに諦めないで頑張ってよかった」と思える日が来ます。

来年の春に思い切り笑うためにも、歯を食いしばって頑張っていきましょう!

応援クリック

喜びの声が続々と届いています!

無料メルマガ独学サポート塾【BEYOND】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

独学サポート塾【BEYOND】
夢を叶える勉強法
セミナー・勉強会

菅原 智の著書

rss