独学・自宅浪人・E判定から合格を目指す塾【BEYOND】代表 菅原智のブログ

みらいスタディ
  • カレンダー
    2019年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)<マーク・記述>

お知らせ

【BEYOND】受講生が不安に打ち勝ったきっかけ

嬉しい

こんにちは!菅原です。
ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^

前は勉強から逃げていましたが、今度こそ合格してみせます!!
今なら絶対に合格できる気がします!!
合格するために本気になろうと覚悟を決めました(^^)/



こちらは、独学サポート塾【BEYOND】のある受講生から届いたメッセージです。
かなりテンションが高い様子が伝わってきますね^^

受験は、不安との戦い。

不安に打ち勝てば、勉強に集中できて実力がついていく。
そうすれば、自然と模試の結果が出るようになり、また不安に打ち勝つことができる。

こんなプラスのサイクルに乗れれば、長い受験勉強でも頑張り続けることができます!


最初のメッセージを送ってくれた【BEYOND】受講生。
実は、【BEYOND】に入ったときにはこんなメッセージを送ってくれました。

何年も浪人して、成績の割にふざけた志望校を書いていると思います。
もう、思うように勉強ができない日が続いて悩んでいます(ToT)
どうか、力を貸してもらえたら嬉しいです……



なんだか、別人みたいですね。

たった1ヶ月で、気持ちや言葉の表現、
そして顔文字の使い方がこんなにも変わるのかっていうくらいに^^;


さて、ここで問題です。

どうして、彼女は自信を持てるようになったのでしょうか?


答えは、自分との約束を守り続けたから

「自信」は「自分を信じる」と書きます。

自分を信じられるようになるためには、自分との約束を守り続けることが大切!
いつも約束を守らない友達がいたら、信頼なんてできないですよね。


今、自信を持てていない人は、自分との約束事を作ってみてください。

約束事として大切なのは‥‥

・ちょっとした頑張りでできること
・やってみようって思えるような楽しいこと
・そして、毎日必ずできること

この3つがポイントです。

特に、「毎日必ずできる」というのが一番大切!
約束を毎日守り続けることが、自分との信頼関係につながりますから。

約束事は、受験に関係ないことだって大丈夫ですよ^^
ちなみに、上で紹介した【BEYOND】受講生の場合は「7時台に起きる」でした。

あなたに合った「ちょっとした頑張りでできること」を見つけて、
「毎日必ず」続けてみてください!


実は僕自身、3年前からあることを毎日続けていて、
この習慣のおかげで生活が劇的に変化しました!

5~10分くらいで、誰にでもできる簡単な行動です。

詳しくは、次回の更新でお話ししますね^^

応援クリック

喜びの声が続々と届いています!

無料メルマガ独学サポート塾【BEYOND】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

独学サポート塾【BEYOND】
夢を叶える勉強法
セミナー・勉強会

菅原 智の著書

rss