タグ:国公立大2次試験
国公立大2次試験の後に意識するべき3つのこと

こんにちは!菅原です。 ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^ 国公立大の前期試験を受けた受験生のみなさん、本当にお疲れさまでした! 後期試験もありますが、まずは一段落ですね。 フッと気持ちが軽くなった人もいれば、…
詳細を見る過去問を解くときの5つのポイント

こんにちは!菅原です。 今日もブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^ 受験シーズンに入って、 国公立大の2次試験も近づいてきました。 最近、受験生から次のような相談メールが届きました。 「赤本を解いていますが…
詳細を見る出願先の大学を決める5つのポイント

こんにちは!菅原です。 ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^ 来週から、国公立大学2次試験の出願が始まります。 出願先を悩んでいる受験生も多いでしょう。 そこで今日は、出願する大学を決めるときのポイントをまと…
詳細を見る2018年大学入試スケジュール(センター試験・国公立大学・私立大学)

こんにちは!菅原です。 ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^ 「2018年度の大学入試スケジュール」をまとめました! センター試験、国公立大学の個別(2次)試験、私立大学の一般入試において、 「願書配布」「出願」…
詳細を見る2017年度の模試日程(河合塾・駿台・代ゼミ・東進)<志望大学・学部別>

こんにちは!菅原です。 ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^ 2017年度の志望大学・学部別の模試スケジュールをまとめます。 独学生や自宅浪人生は、模試をうまく活用して受験勉強を進めていきましょう! ● マー…
詳細を見る国公立大学の後期試験を受ける受験生へ

こんにちは!菅原です。 ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^ 前期試験の合格発表が始まりましたね。 合格できたみなさん、本当におめでとう!! その一方で、悔しくも涙をのんだ受験生もいると思います。 今日…
詳細を見る国公立大学の前期試験を受けた受験生へ

こんにちは!菅原です。 ブログを見にきてくれて、ありがとうございます^^ 前期試験を受けた受験生のみなさん、 本当にお疲れさまでした! これまでの頑張りを、解答用紙に思う存分ぶつけられましたか? 合格発表日までは、ドキ…
詳細を見る